PTAメール連絡網登録方法
赤西小PTA連絡網
赤羽台西小学校PTAでは、会員の皆さまへのお知らせをメール連絡網で積極的に配信していきます。西の子まつりやドッジボール大会、給食試食会などのPTA主催イベント、学校行事の案内、そしてPTA総会などの運営に関するお知らせが対象です。
紙の配布物は紛失しやすく、後から見返すのが大変ですが、メールならスマホなどでいつでも確認できます。使い方は簡単で、手順に従ってメールアドレスとお名前などのプロフィール情報を登録するだけです。メールアドレスが変更になった場合も、再登録するだけで対応できます。
プライバシー保護にも配慮しており、登録されたメールアドレスはシステム内にのみ保持されます。PTA本部側でも見ることができない仕様となっているため、情報漏洩のリスクも低くなっています。
多くのシステムを比較し、サービス開始から20年、4400以上の導入実績を持つ「マ・メール」を採用しました。ぜひ皆さま、登録してご活用ください。
なお、PTA連絡網に関するよくある質問は、以下にまとめてありますので、ご参照ください。
連絡網登録手順
1-A.QRコードを利用する方法
上記のQRコードを読み取り、そのままメールを送信してください。本文に「入会」という文字が入ったメールが送られます。QRコードがカメラでうまく読み取れない場合は、QRリーダー専用アプリやGoogle Lensなどを利用するか、1-Bのメールアドレスを手動で入力する方法をためしてください。
1-B.メールアドレスを利用する方法
QRコードの利用がうまくいかない方は、手動でakaba@mamail.jp に本文と件名が空欄の空メールを送ってください。もし、本文なしのメールが送信できない場合は、本文に「入会」とだけ入力して送信してください。
特にiPhoneをご利用の方は、何も入力しないと本文に「iPhoneから送信」が自動で付加され、エラーになる可能性がありますのでご注意ください。
2.確認
約15秒~1分ほどで「入会お礼メール」が届きます。届かない場合は入会が完了していません。
★「入会お礼メール」が届かない場合は、以下の可能性があります。
・本文なし、もしくは「入会」とだけ入力したメールを送信しなかった。
・システムからの返送メールが迷惑メールとして扱われている。この場合、@mamail.jpドメインの受信を許可し、迷惑メール解除設定をお願いいたします。
・ご利用のメールアドレスのドメイン部分がホワイトリストに登録されていない。(対処方法は付記をご覧ください)
3.プロフィール登録
【重要】「入会お礼メール」の中にプロフィール設定用リンクがあります。リンクをクリックし、「保護者名、お子様名、学年情報、緊急連絡先」のプロフィールを必ずご登録ください。
★プロフィール登録がないと、名前や学年がわからず、関係のないメールが届いたり、必要な情報が届かなくなる可能性があります。プロフィール登録が済んでいない方には、定期的に登録を促すメールが送られますのでご注意ください。
4.設定完了
本文が空のメールを送信し、入会お礼メールを受け取った後、プロフィール登録を行えば、設定完了です。
★メールアドレス確認のため、月に一度、定期的にテストメールをお送りします。メールが急に来なくなった場合は、アドレスをご確認ください。
★登録したプロフィール内容は、システムに空メールを再度送ることで確認できます。
★メールアドレスが変更された場合は、お手数ですが、再度最初から作業をお願いします。
★登録解除(退会)する場合は、本文に「退会」とだけ入力して送信するだけです。
★どうしても登録がうまくいかない場合は、PTA代表メール(赤西小PTAメール:akaba_pta@akanishi.kita-p.tokyo)まで状況をお知らせください。対処いたします。
付記:空メールを送信した場合、件名「マメール◆どうぞお読みください / MAMAIL ◆ Please read and check」のメールが届きます。このメール内に案内がありますので、その指示に従い、()内に*を付けてメールを返信してください。
このメールは、ご利用のメールアドレスのドメイン部分がマメールのシステムにあるホワイトリストに登録されていない場合に送信されます。独自ドメイン等でメールを利用されている方が対象です。
案内どおりに返信すると、システム側でチェックが行われた後、ホワイトリスト登録が完了します。その後、プロフィール登録依頼のメールが約3分以内に届きますので、3.以降の手順に従ってください。